びわ湖と人を繋いで135年。琵琶湖での感動体験をお届けします!

back arrow

【大津港発着】鮒ずし作り体験クルーズ2025【抽選申込 受付フォーム】

  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO

世界でも珍しい淡水湖の有人島『沖島』で、びわ湖の固有種ニゴロブナを原材料とした郷土料理「鮒ずし」を作る体験クルーズです。沖島の漁師さんと一緒に、滋賀の伝統食を作ってみませんか。 ★本プランは抽選制による受付となります。申込順・受付順に当落が決定するわけではございません。受付期間中にお申し込みください。 【受付期間】 2025年5月8日(木)~5月31日(土)23:59迄 【当落発表】 2025年6月3日(火)以降、順次通知いたします。 ※昼食代・樽保管料は、「参加人数を選択」の「もっと見る」をクリックすると入力できます。

  • 開催曜日

    日,月,火,水,木,金,土

  • 所要時間

    7.7時間

  • 大人(乗船料)

    3,600円

  • 鮒ずし材料代

    27,500円

  • 樽容器代

    1,500円

  • 昼食代(希望者のみ)

    1,600円

  • 樽保管料(沖島で保管。希望者のみ)

    6,500円

  • 小学生(乗船料)

    1,800円

  • 無料幼児(大人1名につき1名無料)

    無料

ハイライト

  • ポイント.1

    滋賀の郷土料理「鮒ずし」を沖島で作る!

  • ポイント.2

    沖島漁業協同組合の方が丁寧に教えてくれるので初心者の方でも大丈夫!!

  • ポイント.3

    希望者には、昼食に沖島特製お弁当をご用意。

プラン情報

  • 必要事項

    • 本申込は予約を確定するものではありません。応募多数の場合は「抽選」となります。
  • 制限事項

    • 船内はすべて禁煙としております。
  • 持ち物・服装

    • エプロン
    • 濡れてもよい服装
    • ビニール手袋または薄手袋(ポリエチレン製がおすすめ)※1双10円で現地販売あり
  • その他情報

    • 先着販売ではございません。応募多数の場合は厳正な抽選を行い、当落結果については6月3日(火)以降、順次メール返信にてご連絡いたします。
    • 同一住所、同一名義による複数申込は無効とさせていただきます。
    • 樽容器代については、初参加の方は必ずご購入ください。以前に参加時の樽容器を持参の場合は、樽容器の購入は不要です。
    • 漬けた樽は当日お持ち帰りいただき、各自保存いただきます。沖島保管をご希望の場合、別途6,500円が必要です。沖島で保管後、11月下旬~12月初旬頃にご自宅へ着払いでお届けします。
    • 昼食(お弁当)をご注文のお客様は、昼食会場もしくは、島内でご自由にお召し上がりください。(昼食会場をご利用の場合は、スリッパをご持参ください。)
    • 参加内容に変更が出た場合は、早急にご連絡ください。やむを得ない理由等により変更およびキャンセルされる場合は参加日の2 週間前までにご連絡ください。以降はキャンセル料を頂戴いたします。
    • 当選者ご本人様のご参加をお願いします。転売等が発覚した場合はご参加いただけません。
    • お申し込みの際は必ずホームページの案内又は詳細をご一読いただきますようお願いいたします。
    • 当落結果のお問い合わせについては、お答えいたしかねます。
    • 抽選の結果、ご希望の樽数をご用意できない場合もございます。予めご了承ください。
  • 最少催行人数

    • 1
  • キャンセルポリシー

    無料

    14日前 00:00 まで

    13,750円

    7日前 00:00 まで

    27,500円

    1日前 00:00 まで

    50%

    0日前 00:00 まで

    0日前 00:00以降

    100%

    参加日

今すぐ予約する

参加人数を選択

その他の料金区分を見る

日付と時間を指定

2025年5月

: 即時予約

?

即時予約は申し込みと同時に予約が確定します

: リクエスト予約

?

リクエスト予約は催行会社の空き確認と予約確定が必要です

時間

ご希望の日程に空きがありませんでしたか? 空き状況を検索する

  • 大人(乗船料)

    3,600円

  • 鮒ずし材料代

    27,500円

  • 樽容器代

    1,500円

  • 昼食代(希望者のみ)

    1,600円

  • 樽保管料(沖島で保管。希望者のみ)

    6,500円

  • 小学生(乗船料)

    1,800円

  • 無料幼児(大人1名につき1名無料)

    無料